教室だより 7月号 2020
夏休み🏖第一弾7/23〜31
梅雨明けはもう少し先になりそうですが、田喜野井4丁目教室ではスケジュール通り夏休みに入ります(^^)
8/7までを1学期とし、小中学生にはアカデミックレポート(成績表)をお渡しいまします!
お楽しみに(o^^o)
オンラインレッスンの準備
残念ながら新型コロナウィルスの感染は身近になりつつあります
せっかく対面レッスンに慣れてきて楽しいレッスンに浸っているところですが、教室ではいつでもオンラインレッスンができるように準備をしています
ECCの方針としては、感染者が出た学校の生徒さんは休校の間はレッスンはお休みいただくかLINEによるオンライン参加でお願いします❗️
すでに感染者の出た学校もあり、またいつそのような事態になってもおかしくありません…
そこで、教室に取りに来る手間を省くために生徒の皆さんには
ホームワークシート
ウィークリーテスト
ウィークリーチャレンジ
ボキャブラリーテスト
などの教室保管物品をお渡ししますので、常にECCバッグに入れておくようにお願いします❗️
重くなってしまいますがご理解ご協力お願いしますm(__)m
PA students learning about
garbage issues!!!
小学生上級クラスはゴミ問題について学習中
7月からのレジ袋有料化で皆さんにとってもとても身近な話題となりました!
レジ袋はstore bags,
エコバッグはreusable bags
と学びました(^-^)
We should use reusable bags instead of store bags‼️
ミニバラのグリーンアイス
梅雨の長雨の中でも元気にバンバン咲き続ける強靭なバラ💖
0コメント