教室だより9月号2021
9月に入りすっかり秋めいてきました(*´꒳`*)
新型コロナの感染拡大は減少傾向ですが10代の感染は増加傾向です😢
生徒の皆さんはなかなかワクチン接種ができない状態が続きますので、感染対策を引き続き頑張っていきましょう❕ ちなみにMEGは9/13に2回目の接種予定です💛
さて夏の間はお休みしていた大好きな庭仕事を再開できて嬉しいMEGです😊
私の目指すのはエコフレンドリーなガーデナーです❣️生ゴミをコンポストで土に返したり、化学肥料より有機肥料を使ったり、雨水をタンクにためてガーデニングに利用したりとできる範囲で取り組んでいます( ^ω^ )
みなさんは過ごしやすくなる秋の目標は何ですか?
「定期テストで80点以上取る!」
「英検合格する!」
「ECCのボキャスロンで満点取る!」
「読みたかった本を読む!」
「部活頑張る!」
具体的にできそうな目標を立てて地道に頑張りましょう٩(^‿^)۶
第2回英検®タイムテーブル
英検®申し込みされた方は以下のスケジュールにて実施いたしますのでしっかり家庭でも勉強して高得点合格目指しましょう
GOODLUCK!!!
日にち 10/2土曜
場所 本教室
持ち物 HBの鉛筆 2本、消しゴム
時間 (10分前に教室に来てください❗️)
5級 10:00〜10:45 (45分)
4級 11:10〜12:13 (63分)
3級 13:30〜14:45 (75分)
準2級 15:10〜16:50 (100分)
2級 17:15〜19:04 (109分)
レッスン風景♪
PIクラス
植物と動物の関係について発表しました
面白い植物について英語で色々学びましたね❗️🐝🌻みなさん集中して課題に取り組むことがいつもできています❣️
PEクラス
ただいま1人で頑張っています💪
楽器の種類や珍しい楽器について学び自分のオーケストラを作成し発表しました♫
JIクラス
間近に定期テスト、英検®️を控え大変な中2生
今回は自分の目標を書いてもらいました〜
目標達成するようしっかり勉強してねーGOODLUCK🤞
0コメント