教室だより4月号2024

新学年スタート!

新年度が4スタートして2週間が経ちました。どのクラスもフレッシュな気持ちで張り切ってスターを切れました(^▽^)/

本教室は15年目を迎え講師の私も感慨深いものがあります。15年前とは英語学習を取り巻く環境は大きく変わり、ECCのカリキュラムもより高度に発信力を高める内容へと変化しました。ECCではテストのための英語はもちろん、国際社会で必要となる発信力を付けるのCLIL学習を取り入れたThink and TalkやVOICESで異文化の学習、発信方法の学習をすることができます。

これがテストの英語の点数に直結するわけではありませんが、情操教育として人間力を高め自分の意見を持って発信するというとても大事な能力が身につきます。

生徒の皆さんにはこの一年間クラスメイトと共に楽しみながらレッスンに参加してほしいです😊


英検®️第1回について

日にち 6/1(土)
申込み締切  4/26
場所  教室
持ち物 HB鉛筆、消しゴム
実施時間 4級 13:00~14:10 (65分)

     3級 14:30~15:50   (77分)

               2級 16:15~18:20     (121分)

    準2級 18:35~20:30 (111分)

  *テスト開始10分前に着席するようお願いします!


”I saw a tulip today!”🌷

PF 2年生は玄関に咲いている花を見て今日見た花を英語で言ってみました。

実際に自分の身の回りのことを英語でいうことでさらに身に付きますね😊


ECCジュニア・BS田喜野井4丁目教室

千葉県船橋市田喜野井4丁目にあるECCジュニア・BS(英語教室)の教室です♪

0コメント

  • 1000 / 1000